top of page

『聴くヨガ』とは?

更新日:2020年4月29日

2020年4月より

聴くヨガという名前で、ゆりあヨガのレッスン動画を

配信させていただいております。


新型コロナウィルスの影響で、

みなさんとヨガをご一緒することが叶わないこの時期に

ご自宅でヨガを楽しんでいただくにあたり、


どのような動画を制作すれば良いか? あれこれと考えました。


そして、

『できる限り、目を使うのをやめよう!』と思いました。


情報化社会に生きる私たちは、様々な情報を

否が応でも取り入れてしまいます。


特に、テレビの画面から入ってくる情報に

知らぬ間に、心を動かされてしまいます。


それによって、必要以上に疲れてしまっている..

なんてこともあります。


私たちの持つ五感の中で、

視覚から取り入れる情報量は約80%。


目は外側からの刺激を多く受け取る器官です。


情報を多く取り入れるほどに、

心は、揺れ動きます。


外側に意識を引っ張られる要素を極力抑えることで、

自分の内側である体や心の状態を感じやすくなります。

目からの情報を抑えたヨガ動画を制作することが、

本来のヨガのパワーや効果を感じていただけると思い、

「聴くヨガ」という名前でゆりあヨガのレッスンを

配信させていただいております。


もしかすると、画面を見ながら行うヨガも

今後、配信させていただくこともあるかもしれませんが、

現時点では、できる限り細かいガイドをさせていただき、

画面を見なくても ヨガができるようなレッスン動画を

制作していけたらと思っております。


ただ、

このポーズわからない..と困ってしまわれる可能性の高いポーズは、

画面の右上にサポート動画が再生されるようにいたしましたので

ご覧いただければと思います。


聴くヨガのレッスンは、

動きが とても ゆっくりに感じられることも あるかもしれません。

それは、目を使わないことによる錯覚的な部分で時間の感覚の流れが変わり、

日常より緩やかに時間が流れているように

感じていることもあるかと思います。

私たちは、普段、慌ただしく動き回り、

五感(特に視覚)を使い、

ものすごいスピードで情報を処理しています。


聴くヨガをしている時は、

目からの情報をできる限り少なくすることで

ゆっくりと色々なことを 感じられるようになります。

『感じる力』を呼び覚ますためにも、

私のレッスンでは、陰的な運動量の少ないヨガでは、

目を閉じて耳で聴きながら体を動かしていただくことを

大切にしていただければと思っております。

夜寝る前や、朝起きた時、

ふと、見つけた一人の時間に

ぜひ、聴くヨガを楽しんで くださると嬉しいです。


閲覧数:158回0件のコメント

Comments


bottom of page